CLINIC
CLINIC
こんにちは、アンデュースキンケアクリニック院長の山崎です。
11月も後半に入り、秋から冬に移り変わろうとしていますね。朝に近所をランニングしているのですが、日の出もすっかり遅くなり辺りはまだ暗く冷え込んでいるので、冬がすぐそこまで近づいてきているなと感じています。
今回は当院で常に人気の施術「ボトックス」についてお話いたします。気になっていた眉間や額のシワを改善したい、最近笑うと目尻のシワが目立つ、など多くのご相談をいただきます。今回はスタッフの施術の様子なども合わせて、ボトックスとはどのようなものかをご紹介します。
【次回の記事】「ボトックスがおすすめの方・ヒアルロン酸との違い・施術の流れ・頻度・注意点・まとめ」はこちら
【関連記事】「肩ボトックスとは?ビフォーアフター・効果・メリット◆スタッフが施術を受けました◆」はこちら
ボトックスは、ボツリヌス菌という菌によって生産される、タンパク質の一種「ボツリヌストキシン(A型ボツリヌス毒素)」を利用しています。ボツリヌス菌は自然界に多く存在し、1895年にベルギーで正式に発見されました。そこから長い研究を経てボツリヌストキシンは、アセチルコリンと呼ばれる神経伝達物質の放出を抑制し、筋肉を一時的に弛緩させる作用があることが分かりました。脳から出された「筋肉を動かせ」という信号をブロックして、筋肉を動かしづらくするのです。その作用を利用して、今日では様々な医療の分野で用いられています。菌や毒と聞くと怖いような気がしますが、研究をかさねた人体に有益に利用できる安全な薬剤です。
筋肉の動きを一時的に緩めるというボトックスの特性を活かして、1977年に臨床に応用、眼科や神経内科で眼瞼痙攣、片側顔面痙攣などの治療に用いられています。その後、1980年代からボトックス注射として美容の分野でも広く利用され、今日では代表的な美容治療のひとつとなりました。当院でも、男性女性問わずご相談の多い治療です。
おでこ(額)は前頭筋という薄い筋肉に覆われており、その筋肉が動くことによってシワが寄ります。目を大きく開けたり、眉毛を動かしたりと日常でもよく動かすことが多い筋肉です。面積が広く、シワが寄ると目立ちやすく、段々とシワが刻まれていきます。
眉と眉の間には皺眉筋(しゅうびきん・すうびきん)という筋肉があり、眉をひそめたりするとシワが寄ります。また、目が疲れていたり、目が見えづらい時などに無意識に動かすこともあります。眉間のシワが寄ると印象が良くないのではないかと悩まれ、ご相談にいらっしゃる方も多いです。
目の周りには眼輪筋という筋肉があり、笑ったりすると目尻にシワが寄ります。カラスの足跡と呼ばれることもあり、鳥の足跡のような形になることが多いです。また、目の周りは皮膚が薄く乾燥しやすいので、シワが刻まれやすい部位でもあります。
眉間の少し下、鼻の付け根には鼻根筋という筋肉があり、顔をしかめたり、鼻に力を入れたりするときにシワが寄ります。私も花粉症の時期に鼻がムズムズすると無意識に動かしています。鼻に段々とシワが出来ていたら、もしかすると普段無意識にシワを寄せている可能性があります。
アゴにはオトガイ筋という筋肉があり、口を閉じている時に力が入ったり、筋肉が緊張するとシワが寄ります。アゴ全体にデコボコしたシワや、ぎゅっとしたようなシワが寄るため、梅干しジワと呼ばれることもあります。無意識にシワが寄っていることも多いため、ボトックスでの改善が人気です。
口の周りには口輪筋という筋肉があり、口をすぼめたり、「うー」と発声したときなどにシワが寄ります。鼻の下にあたる部分で、ここにシワができると老けてみえるので改善したいというご相談が多いです。
表情筋によるシワの改善の印象が強いボトックスですが、シワ改善以外の治療も人気です。筋肉の緊張を緩めるという作用を利用して、筋肉の発達により張っているエラの改善が期待できます。睡眠中などに歯ぎしりや食いしばりをしていると歯科で指摘され、ボトックスを勧められた方もよく来院されます。
ボトックスは顔以外にも適応部位は多く、当院ではワキ汗の改善、肩こりや肩のラインの改善、ふくらはぎの張りの改善などの治療も行っています。
【関連記事】「肩ボトックスとは?ビフォーアフター・効果・メリット◆スタッフが施術を受けました◆」はこちら
ワキやふくらはぎのボトックスについても、改めてブログで取り上げたいと思います。現時点では以下の説明ページにてご確認ください。
今回は、額・眉間・両目尻・鼻根のボトックスを行いました。まずは、実際にシワを寄せてみて筋肉の動きを確認し印を付け、適切な量の薬剤を注入していきます。シワの寄り方は人によって違うので、熟練した判断と手技が必要となります。また、スムーズにご覧いただくために注射シーンは3倍速再生になっています。
普段からボトックスを行っているスタッフですが、目尻と鼻根は今回が初めてということでした。スタッフのビフォーアフターと一緒に、よくご質問をいただく内容をご紹介します。
ボトックスの治療についてご興味のある方、是非お気軽にご相談ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。今後も当院で人気の施術について情報を発信していきたいと思います。また、LINE公式アカウントでもお得な情報などを配信していますので、画面右下からLINE友だち登録をお願いいたします!
PROFILE
山崎 和紀(やまざき かずのり)
杏林大学医学部 卒業
杏林大学医学部附属病院 勤務
名古屋大学医学部附属病院形成外科 勤務
静岡済生会病院形成外科 勤務
虎の門病院形成外科 勤務
東京西徳洲会病院形成外科部長就任
2018年アンデュースキンケアクリニック院長就任
日本専門医機構形成外科領域専門医
日本美容皮膚科学会正会員
サーマクール認定医
アンデュースキンケアクリニック
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央 50−17 CMポートビル 9F
センター南駅から徒歩1分
横浜市営地下鉄ブルーライン:新横浜駅から快速3駅9分、横浜駅から快速4駅18分、あざみ野駅から3駅6分/グリーンライン:日吉駅から6駅12分、中山駅から3駅6分と多方向からアクセス可能。